葛尾情報
葛尾コラム:大正・昭和の産業を支えた浪江森林鉄道

浪江森林鉄道とは 明治31(1898)年に、当時の"日本鉄道"により現在の常磐線 久ノ浜駅~小高駅間が開通し、それとともに浪江駅も開業しました。それにより、当時からこの地域の主要な産業であった林業で切り出した木材について […]

続きを読む
お知らせ
葛尾コラム:”浜さ恋”に執筆した葛尾村の魅力の数々

葛尾むらづくり公社では、株式会社浜鶏にて運営されているサイト「浜さ恋」にて配信する記事執筆業務を委託し、葛尾村の魅力をPRする記事を2020年10月~12月にかけて5ページ制作しました。 サイト「浜さ恋」は、浜通り地方の […]

続きを読む
お知らせ
葛尾コラム:こんなにあるんだ!葛尾村のECサイト

唐突ですが、葛尾村関連の商品をネットでお買いになったことはありませんか? 葛尾村には、各事業者が運営しているECサイトの他に、葛尾むらづくり公社が運営しているECサイト「かつらおの逸品」もありますし、またふるさと納税のサ […]

続きを読む
お知らせ
葛尾コラム:葛尾村にクリムゾンクローバーを咲かせよう!

葛尾村では、震災後に荒廃した農地再生の一環で、緑肥効果のあるクリムゾンクローバーの栽培を推奨していて、この取り組みに賛同した農家へクリムゾンクローバーの種子代を補助してきました。その効果もあり、5月下旬ごろを中心に真っ赤 […]

続きを読む
歳時記
葛尾コラム:伝統の葛尾盆踊り

盆踊りとは 現代においても夏休みの大きなイベントの一つとして全国で行われている盆踊り。「盆」とは、太陰暦の7月13日から16日の間のことを指します。別名で、盂蘭盆(うらぼん)とも呼ばれるこの期間に行われる踊りのことを「盆 […]

続きを読む
お知らせ
葛尾コラム:デジタル周遊スタンプラリー&クーポン

※本イベントは終了しました。 「巡るたび、出会う旅。東北 デジタル周遊スタンプラリー&クーポン」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、8月25日(水)午前10時より、スタンプ取得及びクーポン利用のサービスを中断す […]

続きを読む
お知らせ
葛尾コラム:困ったときの草刈り隊、葛尾村で大活躍!

葛尾村には、困ったときに頼りになるチームがあります。その名は「草刈り隊」といいます。雑草が生えれば草を刈り、ゴミが落ちていれば拾い集めます。草刈り隊の人たちは、葛尾むらづくり公社のパート職員として19名が登録されていて、 […]

続きを読む
歳時記
葛尾コラム:あぜりあにも七夕飾り

七夕とは、織姫さまと彦星さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会える7月7日の夜のことです。短冊に願い事を書いて、笹に飾り付ける風習があります。 七夕の行事の意味や由来などイロハが分かる記事(じゃらん) 葛尾村復興交流館 […]

続きを読む
葛尾情報
葛尾コラム:55年間で1件しか交通死亡事故が発生していない葛尾村

交通戦争をも乗り越えて築き上げた死亡事故ゼロの記録 日本国内の交通事故統計上のお話から始めさせて頂きますと、年間の交通事故死者数のピークは、1970(昭和45)年の1万6765人で、当時は「交通戦争」とまで呼ばれていまし […]

続きを読む
歳時記
葛尾コラム:葛尾でモリアオガエルの卵塊発見!

「モリアオガエル」ってカエル、ご存じですか? 見た目は普通のアオガエルなんですが、このモリアオガエルの特徴を一言で言えば、間違いなく「木の枝に卵を産み付けること」だと思います。一般的なカエルは、水の中にゼラチン状の卵を産 […]

続きを読む